石について | 水晶(ガネーシュヒマール産) |
---|
サイズ | 直径約30mm×42mm |
---|
とても美しい、希少な特徴を持ったクリスタルを仕入れました!
春から仕入れができたらいいなとタイミングを伺っておりまして、今になりました。
ガネーシュヒマール産の水晶で、水晶の中に両剣水晶が完全に入り込んでおり、それがヴァジュラのように見えます。
全体のかたちはリンガム、エッグ型、かわいらしい比率の楕円球体です。
水晶はインクルージョンも見られますが、とてもクリアです。
中に動きませんが、水泡がたくさん見られます。
中の水晶との境界面には虹が出ています。
研磨も良い状態です。
ヴァジュラ(金剛杵)は独鈷杵とみるか、五鈷杵とみるか、それぞれに性質が異なりますがご自身の状態にあわせてイメージされても良いと思います。
リンガムは宇宙の源のエネルギー、非物質が物質のかたちを取る最初の様子を表しているなど、シヴァ神を象徴するかたちです。
ガネーシュヒマール産の水晶は私には男性的なエネルギーのイメージがありますので、それもぴったりだと思います。
それらについてもブログにて説明を書きましたのでご覧ください。
瞑想で精神集中するために使用したり、魔除け、自分に不要なエネルギーを退けるお守りに。
なにか修練に努めている時の頼りにも良いでしょうし、携帯するパートナークリスタルにもってこいの一生物のクリスタルです。