素材について | アクアマリン9.5mm |
---|
サイズ | 内周約16.5cm弱 ※同じ珠によるサイズアップは不可 |
---|
見る角度によって色あいの変化が楽しめる、優しげな光のアクアマリンのブレスレットです。
色の変化は白い紙の上に置くと見やすいです。
水色の中に黄色い光の反射が見えたり、紫色に見える珠があります。
見え方としてはアイオライトの変化に似ています。
また表面の研磨が粗めで、写真には擦り傷のように映りますが、肉眼ではそれほど見えるわけではありません。この状態のため、印象としてはツルピカ!ではなくてふわっとした光になっています。
他のブレスは黒いインクルージョンがたくさん入っていましたが、この一本だけクリアでしたので選んできました。
アクアマリンは暮らしの中で、痛みと思ってしまうことをある程度受け入れつつ、 鋭い感受性を持ったままに、自らが選び、生きていく方法を見出すお手伝いをしてくれます。
ブルーは喉のチャクラの色で自己表現の石ですから、人から受ける影響よりも自分の「こうしたい」 「こうありたい」を周りに伝えていくことのサポートになります。
会話等のコミュニケーションもそうですが、作品を作るなどのことにも良い色です。
耳にもつながっているので、センタリングして人の話を聞く、寛容になることにもサポートになります。
その名前から、海の旅のお守りになる、 理想の恋人を見つけるためのお守り石とも言われています。
また宇宙的には、アカシックレコード、シンプルに光であること、リラなどに関係しています。