素材について | 伊勢御山杉・大貴珠 約10mm(三重県産)、950銀鈴 |
---|
サイズ | 現在の状態:内周約19cm
・サイズダウン時は抜いた珠の金額を差し引いて計算し、抜いた珠はつけずにお送りしております。
・サイズアップはご相談ください(1珠2000円で追加いたします) |
---|
銀鈴と伊勢神宮、内宮の杉で、2009年台風18号の際の倒木の一部を使用した大貴珠をあわせたブレスレットです。
WORLD POWERS WOOD協会の証明書がつきます。
こちらのブレスレットにはシリアルナンバーがつけられています。
鈴のモチーフは「◯」です。天照大御神さま、御鏡、太陽、完全体などをシンボル化しました。
大貴珠(オオムチノタマ)の貴(ムチ)とは「貴い神様」を表す尊称とされ、大変貴い神様からの珠という意味の名前です。
木の持つ意味:「日頃の感謝、大吉、福徳、招福」
◆紹介ブログ記事はこちら
銀の鈴の音色は魔除けになります、「頭上で鳴らすとオーラの浄化になる」と、加勢先生が教えてくれました。
普通に過ごす中で鈴の音が「りー・・・ん」と響くこともあり、波動をさっと変えることができます。
◆鈴の音色はこちらの動画でご視聴いただけます。